虎ノ門コクテール堂(その1)
pisaさんのブログで紹介されている、コクテール堂行きは、まんまと成功裏となりました。
浜松町から新橋銀座線と乗り継ぎ、虎ノ門駅へ到着したのは
7時30分。ちと早い到着。
ここから7分と書いてありましたが、地上に出てみると方向感覚なし。
神谷町方面へ向かうといってもナー。
地図を取り出して確認。虎ノ門交差点を基準に
して三菱銀行があるな。よしよし。
しばらく歩くと虎ノ門2丁目となったので方向OK。
開店15分前にコクテール堂前に到着。
お店の赤いテントは少し色あせて鮮やかではなかった。
仕方ないので、お店の裏通りを1周してきて5分前に入店。店内、
私だけのようでした。
早速、店員からメニューを受け取りどれにしようか?
モーニングサービスもいいけど、目的のエイジングコーヒーを
堪能するには1杯づつドリップするリクエストコーヒーしかない。
マンデリンを注文。
そうこうしているうちに、ビジネスマン、ご夫婦、OLなど続々と
はいってくる。朝早くからのお客は常連客なのでしょうか?
店員とお客との関係が非常に近いように感じ取れました。
15分ほどかかってマンデリンがサービングされました。
甘い香りと苦味に品格がある。上品な苦味という言葉がふさわしい。
マンデリン特有の苦味の特徴があってさらにその上に、エイジングの
効果と思われるまろやかさと上品さが加わり絶妙。
苦味の層が何層にも重なりあいながら口中を流れる。
飲み口すっきりで切れも良く、酸味なし。
少し冷めてからミルクを入れてみた。
美味しいコーヒーはミルクを入れるともっと美味しくなると聞いて
いるが、まさしくそのとおりを体感。
どういうことかと言うと、ミルクによってより甘い香りが強調され
てくるんです。不思議です。
続く。。。。
虎ノ門コクテール堂(その2)
虎ノ門コクテール堂(その3)
めったに行けないけど場所をメモ。
■コーヒーグラインダーズカフェ コクテル堂
東京都港区虎ノ門3-8-27 TEL.03-3459-8668
OPEN ■平日 8 :00~20:00 土曜 12:00~18:00
CLOSE ■日曜・祝祭日
※コクテール堂とコクテル堂どちらを使うのが
正しいのでしょうか?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント