コスタリカ ラ・ラグーナ農園の発売開始(告知)
昨日、今日と北海道の爽快な夏がやってきました。
湿度が低いため、快適です。お盆に向けてこのような天候が続いてくれるといいのですが・・・
さて、ネットショップ「いつもコーヒー」から新商品の告知となります。
中煎りのコーヒーとしてはブラジル3種に続いて4つ目の中央アメリカ コスタリからのコーヒーになります。
商品の説明をご紹介しますと、
「ラ・ラグーナ農園はコスタリカで開催されるカップコンテストにおいて、
常に安定した高い評価を得ているブランド『J&S LA LAGUNA』を表記しています。
中煎りで焙煎されたその香味は、軽い口当たりに高原を思わせる爽快感と
フルーティ感があります。焙煎直後のクリアーな味から熟成した味まで
長期間楽しめるコーヒーです。」
コスタリカの面積は、日本の7分の1。北海道よりも小さく、九州 と四国をあわせた面積より小さい国です。にもかかわらず、この国には地球上の全動植物種の5%が生息する自然保護の先進国となっています。
鳥類・蝶類・ランは世界の10%以上と驚くべき値です。この奇蹟的ともいえる生物の多様性によって、コスタリカは「中米の楽園」と呼ばれています。
そんな国からやってきたコーヒーです。
ぜひご利用ください。
ネットショップのコスタリカ ラ・ラグーナはこちらからどうぞ。
| 固定リンク
「 SHOPインフォメーション」カテゴリの記事
- クリスマスブレンド2019の販売ご案内(2019.11.30)
- ’19GWの営業について(2019.04.22)
- 年末年始の営業のご案内(2018.12.21)
- 今週末限定のスイーツ(2018.11.18)
- 「発見!タカトシランド」でお店が紹介されました(2018.11.17)
「 焙煎は調理だ!!」カテゴリの記事
- コーヒーチェリーってどんなの?(2018.11.19)
- インドネシアマンデリンのテースティング(2013.05.02)
- 本質的な良いコーヒーの基準とは?(2013.02.19)
- さてKAUコーヒーをどうやって調理するか?(2012.06.10)
コメント